怠慢プログラマーの備忘録

怠慢でナマケモノなプログラマーの備忘録です。

MacBook Pro 2017 TouchBar スペースグレイ 開封の儀

まず、

ということで、

ということです。 ので、開封の儀

f:id:ka0in:20171025212726j:plain

開けてみた。

f:id:ka0in:20171025212831j:plain

ちなみに、ディスプレイの保護シートはこれ。

f:id:ka0in:20171025213018j:plain

(保護シートこれも買っておくべきだった。。。)

MacBook Pro 13 インチ Pro 15 インチ ( Late 2016 ) トラックパッド 用 保護 フィルム シート シール フィルター [fiel.D 正規品] 日本製 反射低減 アンチグレア タイプ

価格:799円
(2017/10/25 21:34時点)
感想(2件)

付属品は、

  • usb Type-c 充電器
  • 充電用ケーブル

のみ。

f:id:ka0in:20171025213615j:plain

開けてみると

f:id:ka0in:20171025213754j:plain

f:id:ka0in:20171025213837j:plain

何も入れていないまっさらな状態のストレージ。

f:id:ka0in:20171025214002j:plain

今回のスペックは、

となっています。

なぜ、こんなハイスペック?が必要なのか??

  • 前職で使用していたマシンはRAM8GBでXcodeとAndroidStudioを立ち上げて、それぞれのエミュレータ起動してたらやっぱりきつかった(そんなシーン今後あるのか。。。)
  • USB Type-Cしか端子がなく、アレヤコレヤ繋いだりすると2つだけじゃ足りなそう
  • 仕事&プライベート兼用なのでストレージは多い方がいいよな(もともと溜め込まないタイプだけど念のため)

といった経緯がありまして、こうなりました。

ひとまず、インストールしたモノは、

  • Xcode(ネットワークのせいか、30分ほどかかった)
  • Chrome
  • Sourcetree

です。

エデイターが今まではAtom派だったのですが、結構もっさりした感じが以前あったのでVSCodeにしようか迷い中。(でもAtomIDEは捨てがたい)

あと、Private用のAppleIDをDeveloper登録を済ませました。

Sign in with your Apple ID - Apple Developer

f:id:ka0in:20171025215307p:plain

登録後、こんな感じに表示されればOKです。

f:id:ka0in:20171025215452p:plain

次は、Homebrewやらrbenvやらcocoapodやら使えるようにしましょうか。

あ、AndroidStudio...

MacBook Pro 13 インチ (Late 2016) MacBook Air 11 Air13 MacBook 12 用 液晶 保護 フィルム ブルーライト カット シート シール フィルター 日本製

価格:1,599円
(2017/10/25 21:30時点)
感想(1件)

MacBook マスターブック macOS Sierra対応版 (Mac Fan Books) [ 松山 茂 ]

価格:1,922円
(2017/10/25 21:21時点)
感想(0件)